目指せFire!国内MBA卒の20代社会人の株式運用関連ブログ

米国株・日本株に関するレポートを掲載。今後の展望やオススメの情報サイトなどもご紹介します!

【2月10日】米国株の運用実績&詳細

 

◆成績サマリー

・円換算

運用額  :8,804,730円

前日運用額:8,855,641円

前日比  :    -50,911円

・ドル換算

運用総額:  $84,167

前日総額:  $84,645

前日比 :     -$478

f:id:naonaokurokuro:20210211193205j:image

f:id:naonaokurokuro:20210211114153j:image

出典:SBI証券口座サマリーより

 

◆vs.S&P500パフォーマンス

MyPFの運用率 :   -0.56%

S&P500連動ETF:   -0.04%

f:id:naonaokurokuro:20210211114522j:image

出典:Apple「株価」より

 

◆変動要因

今回のポートフォリオ(PF)の変動の主な要因は、パランティアテクノロジーズとフィサーブ、マイムキャストの3つです。変動率で言えば、最も大きく上昇・下落している銘柄はありますが、それらの銘柄への投資金額が低いことからそんなに影響を受けておりません。上記で挙げた3つもそんなに大きく投資している銘柄ではありませんが、私のPFの構成比率が高い方です。30万円超える投資です。私にとっては大金です‥!

上記3社は全てグロース系のため、ボラティリティがそもそも高い銘柄です。連騰の調整のようにも見えますが、今回は特に高騰していたグロース銘柄が大きく影響を受けた形です。グロースへの比重が特に大きくなってきていることから、PFのリバランスを検討していこうかなと思っています。

今回の変動で、私のPFが思っているよりも市場平均の動きから乖離しているということが分かりました。確かにS&P500よりもリターンが大きくなるように組んできたとは思いますが、下落に対してより鈍感なPFを組まなければいけないと思っています。システマティックリスクなため、普通に考えれば抑え込むことは不可能なのですが、S&P500程度の下落には抑えたいと考えています。利益を出すグロース銘柄達はボラティリティが高いのでしょうがありませんが、バリュー銘柄については考えないといけません。私が保有するバリュー銘柄で、S&P500連動ETFであるVOOの下落率と比較すると、AT&T($T)とロイヤルバンクオブカナダ($)RY、証券取引所銘柄はそれ以上の下落率でした。高配当銘柄と長期銘柄ですね。前者についてはJTとも関連する話ですが、高配当をキープできるビジネスモデルです。しかし、利益を配当に多く回すことを考慮すると、大きく成長することへの期待は薄くなります。よくよく考えると、富裕層でもない私が配当をもらったところで一年生きていけるような金額にならないんですよね笑

コロナ禍前との株価を比較すると、AT&Tはメディア事業さえなんとかしてくれれば‥まだ伸びる(回復する)余地はありますが、ロイヤルバンクオブカナダは、金融銘柄にも関わらず、かなり回復してますから、比重を下げたいと思います。

後者については将来的にも上がり続けると考えられるので、焦る必要はありませんが、下落のタイミングで買い増しを進めていくことになりそうです。証券取引所銘柄は大きな下落に対しての回復スピードと下落ダメージを思っているよりも軽減してくれるので、ETFよりも安全に保有していけると考えています。

 

◆取引詳細

f:id:naonaokurokuro:20210211124357j:image

・売却銘柄について

売却銘柄については購入銘柄のところとセットで語りたいので、下記に記載いたします。

・購入銘柄について

今回購入した銘柄は、ON24とBP、ルミナーテクノロジーズの3つです。

ON24については最近IPOした銘柄で、Zoomにすごく似ていますが、ウェビナーツールとしての機能以外にも様々なサービスを提供しております。製品デモを見る限りでは、エンゲージメント分析やコンテンツパフォーマンス分析などによる見込み客の発掘や他アプリケーションとの連動があり、単なるビデオ通話アプリではないんだなと感じました。Zoom等の他の競合がかなり強い中でも、コロナ禍で利益ベースでもプラスに持ってきているため、今後にも期待しておこうと思っています。ただ、取得単価が少し高めとなっているので、何度か売買していくと思います。

BPは石油メジャーで、原油が戻りつつあるにもかかわらず、株価はずっと下落しています。グリーンエネルギーにも50億ドルの資金を活用して対応していくことが決算等で発表していますし、今後の石油需要の戻りを加味すると、株価がコロナ前に戻るだけでなく、しっかりとした利益を出すことができ、その資金を使って更なるクリーンエネルギーへの投資が可能になり、さらに上振れしてくれるのではと考えます。

ルミナーテクノロジーズに関しては、一気に投資し過ぎて半分損切りした銘柄です。こういった無駄な動きをするから良くないんです、相当反省してます。この銘柄は友人と話していて知りました。自動運転に必要なLiDARをやってるとのことで投資してみました。ボルボが全車両に取り付けるというリリースが出るくらいなので、性能も良いのだと想定しています。しかし、この企業の売上高が分からない点、時価総額が大きすぎる点を加味して、様子見程度の10万円程度の投資に抑える必要があると考えました。そのため、一気に20万入れて、10万円抜くという‥。

こんなバカなことは皆さんもやらないよう気をつけてください笑

 

◆今後の投資方針

今後については、ソフトウェア方面への投資が多いため、ある程度まとまった金額を他の業界へ移そうと考えています。ワクチンの接種状況を見て、航空系や関連部品銘柄を仕込むことになるかと思います。金融銘柄(特に商業銀行)も魅力的な割安感をです。まだ貸倒がありますが、今後は回復していくと考えられるので、今はウェルズファーゴくらいしか保有してませんが、どんどん増やしてい期待です。

急激に上がった市場の調整があると考えていますが、そこが買い時だと思いますので、調整につられて何故か下落した銘柄というのを探し出したいと思います。

 

以上、米国株の運用実績及び取引詳細でした!

 

前日の運用実績はこちら!

1月の投資実績サマリーはこちら!

【2月9日】米国株の運用実績&取引状況

 

◆成績サマリー

・円換算

運用額  :8,855,641円

前日運用額:8,855,829円

前日比  :         -212円

・ドル換算

運用総額:  $84,645

前日総額:  $83,909

前日比 :     +$736

f:id:naonaokurokuro:20210210105434j:image

出典:SBI証券口座サマリーより

◆変動要因

昨夜はダウが-0.03%で、ナスダックが+0.14%という市場の中で、私の運用総額は日本円ベースですと-212円のマイナスでした。市場の変動は結果的には抑えめという感じでしたが、為替が大きく動きました。私がスクショしたタイミングで恐縮ですが、一昨日の為替レートが1ドル=105.54円だったところ、本日11時ごろの為替レートが1ドル=104.62円とのことで、-0.87%も変動がありました。

そのため、今回の私の運用総額がマイナスになった要因は為替の影響ということになります。私は経済のプラではないので、何故こんなに変動があったかはニュースの内容を鵜呑みにするしかありません。今後はよく勉強したいと思います。

 

一方、ドル換算なら+$736ドルと良い成績でした。好調だった要因は、パランティアテクノロジーズとアップフィンテックHDが大きくプラスに変動したからです。ただ、上記銘柄に頼るのは良くないのですが、そもそも上記2社への投資金額はかなり少ないながらも大きくプラスになってくれただけなので、リスクはかなり抑えられていると思っています。上記の2社以外にも、比較的多めに投資しているマイムキャストが上がってきたことも寄与しています。元々決算も良かったですし、無駄に下落していた最中でもあったので、今後も期待してホールドしたいと思います。

 

◆vs.S&P500パフォーマンス

MyPFの運用率 :   +0.88%

S&P500連動ETF:    -0.08%

f:id:naonaokurokuro:20210210111838j:image

出典:Apple「株価」より

 

◆取引詳細

f:id:naonaokurokuro:20210210105657j:image

出典:SBI証券注文履歴より

・売却銘柄について

売却したのは、通信銘柄とアサナ、そしてグローバルペイメンツです。

大手通信銘柄については、5Gへの期待がありますので、ベライゾンコミュニケーションズとAT&Tを保有しておりますが、大きな金額を入れておく必要もなく、この値動きなら現金で保有している方が良くない?と思いました。現金にもインフレリスクはありますが、バブルの時期に一定数保持するのは悪いことではないと考えます。また、大手通信銘柄は高配当な点が魅力ですが、権利確定までにまだ2ヶ月程度ありますので、それまで保有しておく必要はないなと考えました。

アサナに関しては、40ドル超えたら売ろうと考えていました。というのも、この銘柄も1月に大きく上昇した銘柄のため、長く保有するつもりがありませんでした。もちろん優れたソフトウェアで今後の成長を期待するというのは気持ち的にありますが、取得価格が高い状態で、暴落されてしまっては困ります。そのため、暴落されてしまってはナンピンしたとしても、元の価格まで戻ってくるのに複数年単位かかる可能性が高いです。取得価格が低ければキープできますが、高いものは売却の選択肢を常に持っています。そのため、ここ最近は特にちょこちょこ利確する動きを取る傾向にあります。

 

グローバルペイメンツについては、本当であれば長期保有すべきかなと考えていました。。この銘柄を売ったのはあまり論理的ではないです。そのため、これは全くもって参考にならないくだらないミスです。。。

 

・購入銘柄について

購入銘柄は、取引所銘柄と割安成長銘柄です。

前者はナスダック取引所($NDAQ)。後者はセンティーン($CNC)とトラストフィナンシャル($TFC)です。

ナスダックに関しては元々購入予定でした。理由については以下をご参照ください。

センティーンとトラストフィナンシャルについては、SBI証券のスクリーニング機能を使って見つけました。スクリーニングした項目はこちらです。

f:id:naonaokurokuro:20210210115459j:image

出典:SBI証券「スクリーナー」より

今回は昨年と今年の売上成長率が10%以上である事、PERが30倍未満であることを条件にスクリーニングをかけました。これによって、成長していて、純利益が少なくとも出ていて、割高に評価されすぎていない銘柄を見つけ出しています。

事業内容の確認もしますが、最も重要なのは「展開しているサービスに需要はありますか?」という事ですので、そこは売上成長率から見ても問題ないと判断しました。というのも、両銘柄ともに予想売上成長率が40%を超えているからです。今回はかなり機械的に選択しましたが、バブルの傾向がある以上、事業を見て妄想を膨らませることはやめようと思い、数字を特に見て判断することにしました。

 

◆今後の投資方針

今後については一旦保有銘柄の動向をもとに考えていきます。今のところ、プラス方面にずっと推移しているので、組み替えもそろそろ抑えようかなと思っています。

現預金も1万ドル以上ある状態なので、もう少し銘柄を購入するか、保有株を買い増しするかは検討したいと思います。


以上、米国株の運用実績及び取引詳細でした!

 

前日の運用実績はこちら!

1月の投資実績サマリーはこちら!

【2月9日21時】仮想通貨の投機状況

 

運用総額がほぼ0であるのには理由があります。

運用状況には何一つ面白いことがないので、記載はしておきますが、現金保有の理由と売却理由をメインにご確認ください。

 

◆ 運用サマリー

ビットバンク
運用総額 :            0円

投資総額 : 250,000円

投資損益 : +12,837円

口座内現金: 262,837円

f:id:naonaokurokuro:20210209211408j:image

出典:ビットバンク資産より

 

コインチェック
運用総額 :       500円

投資総額 :    5,500円

口座内現金:  5,075円

f:id:naonaokurokuro:20210209211455j:image

出典:コインチェック総資産より

 

◆取引内容

・コインチェック

f:id:naonaokurokuro:20210209212039j:image

出典:コインチェック総資産より


・ビットバンク

f:id:naonaokurokuro:20210209212159j:image

出典:ビットバンク履歴より

 

◆保有通貨別投資金額

ビットコインキャッシュ
  投資金額:  5,000円   売却金額:   5,074円

※すこーし利益が出ていましたが、手数料で無くなりました。。

モナコイン
  投資金額:20,000円   売却金額: 23,284円

※ビットバンクでの売却のため、低手数料で済みました!

ENJ

  投資金額:     500円   現在価格:     508円

 

◆仮想通貨をほぼ売却した理由

まさかテスラと言いますか、、イーロンマスクが15億ドル分もビットコインを買うとは思いませんでした。増資して仮想通貨を買うとは誰も思わなかったと思いますが笑

とりあえず上記の理由もあって、ビットコインが大暴騰したわけです。ビットコイン自体が400万円超えると警戒しておりましたが、もっと遥か上だったのですね、、今回は本当に勉強になりました。。

ただ、今月中に大きく落ちる時はあるんじゃないかと思っています。そうじゃないと私が買えません笑

確かに将来にかけてビットコインを含む全仮想通貨は大きな価値を築くかもしれませんが、ここ2ヶ月程度でそこに向かうとは思いませんし、むしろ上がった分落ちる可能性が高いです。

そのため、そのタイミングを待っておこうと思います。本当であれば、口座に資金を拘束しておくことは機会損失と考えますが、今回はタイミングを絶対に逃したくないので、資金をさらに追加して待機したいと思います。段階的に購入することで、大きく儲けられるようにしていきます!

 

以上!仮想通貨の投機状況でした!

 

昨日の投資結果はこちら!

2月1週目の投資結果サマリーはこちら!

株式と仮想通貨の1月の投資実績はこちら!

【2月9日】日本株の運用成績&取引詳細

今回も損益実績のみで恐縮です。。

 

◆サマリー

本日運用額:679,357円

前日運用額:678,368円

前日比  :     +989円

f:id:naonaokurokuro:20210209205801j:image

出典:SBI証券口座サマリーより

 

◆取引詳細

  • 取引無し

 

◆今後の方針

そろそろ入金して何か購入したいですね‥。ただ、購入するにしても殆どの銘柄が1月から大きく上昇していますし、安くなっている銘柄は何かしらの欠陥があるので困ります‥。購入するとしたら、REITか取引所銘柄と考えていますが‥。高値で買う理由はないですね。

トランスコスモスは安定しているので、何も困りませんが、今のうちに割安な銘柄を仕入れたいというのと、為替ヘッジのために米ドル集中の状況をなんとかしないとと考えています。

仮想通貨も大幅下落したとき用に入金している状態をキープしないといけませんし、米ドルが本日円高に結構振れてしまったので、今日はやめておきたいですが。。

色々悩んでます。

 

こんなに証券取引所銘柄にこだわる理由はこちら

 

以上!日本株運用実績でした!

内容なくてすみません‥。

 

前日の日本株の実績はこちら

2月1週目の投資結果サマリーはこちら

1月の投資結果サマリーはこちら

【2月8日】米国株の運用実績&取引詳細

 

◆成績サマリー

・円換算

運用額  :8,855,829円

前日運用額:8,751,297円

前日比  : +104,532円

・ドル換算

運用総額:  $83,909

前日総額:  $82,950

前日比 :    + $959

f:id:naonaokurokuro:20210209133657j:image

出典:SBI証券口座サマリーより

 

◆vs.S&P500パフォーマンス

MyPFの運用率 :   +1.19%

S&P500連動ETF:   +0.74%

f:id:naonaokurokuro:20210209133830j:image

出典:Apple「株価」より

 

◆取引詳細

f:id:naonaokurokuro:20210209133942j:image

出典:SBI証券注文履歴より

・売却銘柄について

今回売却したのは、C3Aiのみです。元々大きく下落していたので、購入しておりましたが、流石にPSRが高すぎるということと、そんな高すぎる銘柄に10万円以上入れてるのはどうなのかと自身の感覚に訴えたときに適切でないと考えたので売却しました笑

120ドルを下回るなら、購入しても良いとは思いますが、購入のタイミングが今回のように悪いと、塩漬けにしてしまう可能性が高まるので、それを嫌がっての売却です。もう少し売上高成長率が改善されたら考え直すかもしれませんが、今の成長率の状態にこの株価はかなり割高ですね。もし今市況が悪化すれば、少なくとも半分にはなりそうな気がしました。

 

・購入銘柄について

購入銘柄は、ユニティソフトウェア、インターコンチネンタル取引所、ベライゾンコミュニケーションズの3つです。

ユニティソフトウェア関しては、元々ゲーム領域のイメージでしたが、今後の3Dプリンタや広告関連での発展を期待しているので購入に至りました。ユニティソフトウェアは残念ながら決算で下落しましたが、大幅に下落するほどのものではなく、個人的にはかなり良い決算だったと思っています。そもそもユニティソフトウェアぐらいの1,000億未満の売上規模で、純利益が良くないからと言って株価が下落するのは‥、手厳しいと思います。確かに株価はかなり高いので期待が大きかったのかなぁと思います。ただ、下落した後に拾えた私はラッキーだったと自覚しています。だからといってたくさん購入しようとはなりませんが、これからも大幅に下落すれば、少しずつ買い増していくと思います。

インターコンチネンタル取引所は、安定感と割安感を考慮しての購入です。今後は安定資産というわけではありませんが、これまでの推移を考慮してS&P500連動のETFのような買い方になっていくかと思います。とりあえず現金があって、購入期待銘柄が無ければ、インターコンチネンタル取引所行きになります笑

ベライゾンコミュニケーションズについては、決算内容は微妙でしたが、ガイダンスを信じて購入しております。元々高値で購入したこともあったのでナンピンです。ただ、大暴落でも耐えられる体力と割安感にあふれているので、安定資産として保持しようと思います。配当もたくさんありますしね。

 

◆今後の投資方針

今後については、仮想通貨の値動きや一部銘柄の熱狂的なボラティリティを見ると、バブルだろうなぁと思っています。ただ、バブルに乗らないのはそれも機会損失だと考えています。そのため、ある程度の資金でバブルに乗りつつ、安定資産を十二分に用意して戦っていこうと思います。

また、バブルが弾ける時は誰にもわからないので、グロース銘柄は短い期間の保持で売買したいと思っています。ただ、取得価格が低いものは‥保持してしまうだろうなぁとは思っています笑


以上、米国株の運用実績及び取引詳細でした!

前日の運用実績はこちら!

1月の投資実績サマリーはこちら!

【2月8日】日本株の投資実績&取引詳細

今回も損益実績のみで恐縮です。。

 

◆サマリー

本日運用額:678,368円

前日運用額:705,345円

前日比  : -26,977円

f:id:naonaokurokuro:20210208210017j:image

出典:SBI証券口座サマリーより

◆マイナス要因

今回のマイナス要因は先日の米国市場での売買を多めにしたことによる手数料です。私の場合、日本株ではトランスコスモスしか保有していないので、本日だと5,000円のマイナスを受けましたが、それ以外で資産が減ることは基本的にはありません。

 

◆取引詳細

  • 取引無し

 

◆今後の方針

ドル高円安になってきたので、そろそろ米国株に投資している資産の一部を日本円に戻していきたいと思います。上記によって生まれる日本株向けの余剰資産をトランスコスモスともう2、3社程度は購入したいです。特に買いたいと思っているのは、日本取引所グループですが、少し割高になってきているので、100株程度保持して、安くなったら買い増すことを繰り返そうかなと思っています。ただ、米ドルのままにして、ナスダックやインターコンチネンタル取引所を買うことも検討しているので、、迷ってます笑

まぁでも近いうちに取引所は全て抑えたいと思っているので、日本取引所は早めに買います!

こんなに証券取引所銘柄にこだわる理由はこちら

以上!日本株運用実績でした!

 

前日の日本株の実績はこちら

2月1週目の投資結果サマリーはこちら

1月の投資結果サマリーはこちら

【2月8日20時】仮想通貨の投機状況

現状、仮想通貨が大きく上昇したため、購入できずにいるので、、とりあえず何も変わらないです‥。

 

◆ 運用サマリー

全合計
運用総額 :267,539円

投資総額 :255,500円

投資損益 :+12,039円

口座内現金:239,582円

 

コインチェック
運用総額 :    5,508円

投資総額 :    5,500円

投資損益 :         +8円

f:id:naonaokurokuro:20210208201602j:image

出典:コインチェック総資産より
※上記円グラフと撮影タイミングが異なるため、合計が若干異なります。

f:id:naonaokurokuro:20210208201606j:image

出典:コインチェック総資産より

 

ビットバンク
運用総額 : 262,031円

投資総額 : 250,000円

投資損益 : +12,031円

口座内現金: 239,582円

f:id:naonaokurokuro:20210208201629j:image

出典:ビットバンク資産より

 

◆取引内容

・コインチェック

f:id:naonaokurokuro:20210208203447j:image

出典:コインチェック総資産より

・ビットバンク

f:id:naonaokurokuro:20210208203258j:image

出典:ビットバンク総資産より

 

◆保有通貨別投資金額

リップル
  投資金額:20,000円 売却金額: 21,722円

ビットコインキャッシュ
  投資金額:  5,000円   現在価格:   4,998円

モナコイン
  投資金額:20,000円   現在価格: 22,449円

IOST
  投資金額:  3,500円   売却価格:  9,324円

ENJ

  投資金額:     500円   現在価格:     508円

 

以上!仮想通貨の投機状況でした!

 

昨日の投資結果はこちら!

2月1週目の投資結果サマリーはこちら!

株式と仮想通貨の1月の投資実績はこちら!

【Virtual Currency for Beginners】Today’s Investment Summary

 

Nice to meet you!
I'll be posting my investment results for a long time to come, so if you're interested, I hope you'll keep reading!

 

【Summary(105 yen = $1)】
・Total
Current total amount

$2,952
Total investment amount 

$2,714
profit/ loss

+$238
Cash in my account

$2,408

 

【Per Account】

・Account①Coincheck

Current total amount :. $444
Investment amount   :   $333

profit/ loss                  :+$110

Cash in my account  :   $291

f:id:naonaokurokuro:20210207232706j:image

Source: From Coincheck Total Assets

・Account②bitbank

Current total amount :$2,508
Investment amount   :$2,380

profit/ loss                  : +$127

Cash in my account  :$2,075

f:id:naonaokurokuro:20210207233413j:image

Source: From bitbank Assets

 

【The currencies that  I have】

Ripple(XRP)
Investment amount:$190.4

Current price          :$219.6


Bitcoin Cash(BCH)
Investment Amount:$47.6

Current Price           :$47.6

MONAcoin(MONA)
Investment Amount:$190.4

Current Price           :$213.6

 

IOST(IOST)
Investment Amount:$33.3

Current Price          : $99.9

Engine Coin(ENJ)
Investment Amount:$4.76

Current Price           :$4.68

 

【The reason why so much cash in my account】

Recently, the percentage of cash in my virtual currency trading account has been increasing. Even in both my Coincheck and bitbank accounts, about 70% is in cash. The reason why I hold so much cash is because I am concerned about a crash.
Bitcoin is now well over 4 million yen. I have decided that I will sell my holdings if I make a profit of more than 10-20%, so I sold my virtual currency holdings a while ago. I believe that the best way to avoid failing in high volatility products is to "shorten the holding time" and "not to make mistakes in investment timing. Therefore, you can think of it as a time when I'm looking for the right timing. If it goes down, I think I'll invest all at once!


That's all for today's virtual currency speculation results!

 

【2月1週目】投資結果サマリー(米国株・日本株・仮想通貨)

 

◆投資損益率

f:id:naonaokurokuro:20210207183956j:image

出典:アプリ「TradeNote」より

 

◆損益サマリー

全合計:

今週末運用額:9,766,647円

先週末運用額:9,084,485円

損益     +682,162円

 

米国株:

今週末運用額:8,751,297円

先週末運用額:8,086,035円

損益    : +665,262円

米国株の最新ポートフォリオはこちら

 

日本株:

今週末運用額: 705,345円

先週末運用額: 865,290円

損益    :-159,945円

日本株向けの投資金額から20万円を仮想通貨口座へ移行させたため、純粋な投資損益でいえば、+4万円程度です。

日本株の最新ポートフォリオはこちら

 

仮想通貨:

今週末運用額      :  310,005円

先週末運用額   :  133,160円

損益(追加分含む)+176,845円

追加出資として25万円(日本株用資金からの20万円を含む)があり、その一方で5.7万円程度の出金があったため、追加投資としては19.3万円程度です。そのため、先週から運用損益は-1.7万円です。この損失の多くはコインチェック口座での各通貨の売却手数料です。

仮想通貨の最新ポートフォリオはこちら

【2月7日16時半】仮想通貨の投機状況

 

 

◆ 運用サマリー

全合計
運用総額 :310,005円

投資総額 :284,994円

投資損益 :+25,011円

口座内現金:252,879円

 

コインチェック
運用総額 :  46,631円

投資総額※ :  34,994円

投資損益 : +11,637円

※本日、保有銘柄を売却して得た57,006円を銀行口座へ移動したため、投資総額が減少。回収資金はビットバンクへ移行予定。

f:id:naonaokurokuro:20210207164836j:image

出典:コインチェック総資産より

※上記円グラフと撮影タイミングが異なるため、合計が若干異なります。

f:id:naonaokurokuro:20210207164856j:image

出典:コインチェック総資産より

 

ビットバンク
運用総額 : 263,374円

投資総額 : 250,000円

投資損益 : +13,374円

口座内現金: 217,885円

 

f:id:naonaokurokuro:20210207164840j:image

出典:ビットバンク資産より

 

◆取引内容

・コインチェック

f:id:naonaokurokuro:20210207165025j:image

・ビットバンク

f:id:naonaokurokuro:20210207165051j:image

◆保有通貨別投資金額

リップル
  投資金額:20,000円 現在価格: 23,058円

ビットコインキャッシュ
  投資金額:  5,000円   現在価格:   5,006円

モナコイン
  投資金額:20,000円   現在価格: 22,430円

IOST
  投資金額:  3,500円   現在価格: 10,491円

ENJ

  投資金額:     500円   現在価格:     492円

 

◆現金保有の理由

ここ最近、仮想通貨取引口座内の現金がかなり多くなってきています。コインチェックもビットコインも7割くらいは現金になってます。これだけ多くの現金を保有する理由は、暴落を懸念してのことです。

ビットコインが400万円を大きく超えてきています。このまま伸びてくれるのであれば安心なのですが、仮想通貨のボラティリティが高いことを考えると、そんなに簡単にいくわけがありません。出来る限り10〜20%以上の利益が出たら売ると決めているので、今は利益も出てきていたので、利確時期だろうと考えて割り切っています。どんどん上がっているのでちょっと心が揺れますが、ボラティリティの高い商品で失敗しないようにするには「保有時間をより短くすること」「投資タイミングを間違えないこと」だと思っています。そのため、タイミングを見計らっている時期と考えてもらえればと思います。下落したら一気に投資すると思います!

以上、本日16時半の仮想通貨の投機実績でした!

 

昨日の実績はこちら!

 

株式と仮想通貨の1月の投資実績サマリーはこちら!