目指せFire!国内MBA卒の20代社会人の株式運用関連ブログ

米国株・日本株に関するレポートを掲載。今後の展望やオススメの情報サイトなどもご紹介します!

【米国株 実績】7月1日の運用成績

◆実績サマリー

▶︎成績

7月01日 : 7,986,238円

6月24日 : 8,214,004円

損益額   :      -227,766円

▶︎成績理由

今回は損失を計上しています。

理由としては、「利確」と「ブラジル銀行株・中国株の不振」の2点です。

今回のポートフォリオを以下で示しておりますが、前回は保有していた、トレードデスク(TTD)、サンタンデールブラジル銀行(BSBR)、ムーディーズ(MCO)、そして、S&Pグローバル(SPGI)といった多くの銘柄を利確しました。

他にも、コカコーラフェムサ(KOF)やイタウ・ウニバンコHD(ITUB)も一部利確しております。

私の場合は特定口座かつ源泉徴収ありの状態なので、各取引の手数料に加えて、キャピタルゲイン課税も徴収されます。

売却した銘柄達はきちんとリターンが出ていたので、しっかりの税金を納める形となりました。

今回のマイナスは殆どが利確でしたが、これに関してはまぁ仕方がないものと考えています。

一方、もう1つの理由はなかなか困る出来事ではあります。私のポートフォリオを大きく占める中国株とブラジル株が特にここ1週間はかなり不振な状況です。

まず中国株ですが、ヤトセンHD(YSG)RLXテクノロジー(RLX)の2つの銘柄のみではありますが、投資金額がやや大きめです。空売り投資家からすれば絶景の株価をお見せします泣

ヤトセンHD

f:id:naonaokurokuro:20210702131543j:imagef:id:naonaokurokuro:20210702131547j:image

出典:Apple「株価」アプリより

RLXテクノロジー

f:id:naonaokurokuro:20210702131616j:imagef:id:naonaokurokuro:20210702131632j:image

出典:Apple「株価」アプリより

これら銘柄に関してはかなり将来的な期待を寄せております。そんな銘柄がこれほどまでに株価が落ちてくれているので、私はすかさず購入しました。

両銘柄ともにIPOして間もなく、本来の実力に比べて時価総額も現状では高い状態です。それだけが期待が高いということでしょう。

ただ、IPOしてから両銘柄ともに最高値の1/3程度の株価になるまで下落しております

特に直近1週間だけでヤトセンHDは-13%、RLXテクノロジーは-6%と酷い有様です。

上記のような状態だからこそ、私は思いっきりナンピンしておりますので、金額的に大きなマイナスを食らっておりませんが、それで右肩下がりの株価は心にきます。。

確かに両銘柄ともに不幸はありました。ヤトセンHDは経営はしっかりと成長しているものの、先日CEOが体調不良で辞任して会長になったり、RLXテクノロジーは経営的には素晴らしいものの、中国政府による電子タバコへの規制が強化されていくことへの懸念だったりがあります。

上記のような問題はありながらも、IPOした間もない企業としては、財務的には健全で、成長ドライバーもまだまだある状況です。

それでも上場時と比べて相当株価が落ちています。

これらの銘柄に関してはぶっちゃけ心配はそこまでしておりません。今後は上昇に転じることを祈りながら、安くなれば買い増す、高値になれば一部利確するを繰り返していこうと思っています。

次にブラジル銀行株の下落です。

保有銘柄の中で最も今後を不安視しています。

バンコ・サンタンデールブラジルに関しては売却しておりますが、バンコ・ブラデスコとイタウ・ウニバンコHDに関しては、まだまだ保有し続ける所存ですが、短期間に下落されると要因を特定したくなるものです。

両銘柄の直近株価は以下です。

f:id:naonaokurokuro:20210702135644j:image

f:id:naonaokurokuro:20210702135638j:image

出典:Apple「株価」アプリより

下落前までは非常に好調に推移していた両銘柄は、特に直近1週間で続落して、10%程度は落ちました。

個人的には米国金利と欧州などでの新型コロナ感染拡大が影響しているのだろうとは思っております。

また、バークシャーハサウェイやJPモルガンによる競合であるデジタルバンクへの投資も懸念材料なのかもしれません。

ただ、明確な理由はありません。先日、ブラジル政府と中央銀行がインフラ対策のための金利上昇の決定をしたので、ブラジル銀行株に関してはプラスなはずなのですが、、、酷い仕打ちでした。。。

とはいえ、今年度中にコロナ前の株価に戻ることは信じておりますので、焦らず保有していこうと思います。今後も下落すれば、買い増す所存です。

 

◆ポートフォリオ

▶︎ポートフォリオ構成比

f:id:naonaokurokuro:20210702130341j:image

現在のポートフォリオは、グロース銘柄を少しずつ絞っている状態+各種銘柄の利確済の状態です。

今後は、株価の動き次第でグロース銘柄については、さらに集中することになるかと思います。

1銘柄への投資金額が大きくなってきたこともあって、下落した時に備えたナンピン用の資金を保有しています。

私の保有状況からして、ブラジルの銀行株も中国株も米国グロース株もなかなか下落が厳しく困っていますので、何かあったとき用でもあります笑

本来であれば、S&P500やナスダック100に連動するETFが欲しいところですが、あまりにも高値なので、手が出せません。。。

自業自得なんですけども、ムーディーズやS&Pグローバルも売っちゃったので、現状のポートフォリオの安定感は少し欠けている状態ではあります。

今後はグロース銘柄の選択と集中、安定資産の購入をやっていこうと思います。

▶︎注目の投資先

現在注目しているのは、もちろんRLXテクノロジーとヤトセンHD、そして、ブラジル銀行株です。投資金額も大きくなっていますし、頼むから上がってくれ!とも思っているからではあります笑

グロースで言えば、マルケタクリーンスパークの2銘柄です。フィンテックエネルギー企業向けのSaaS銘柄です。

直近ではAIRTも空港需要や飛行機需要の戻りに合わせて上がっていってくれることを期待しています。

また、投資金額的には大きくはないのですが、コンテナを利用した建設サービスを提供するSG blocksも投資リターンが25%を超えてきているので、こちらの回収または追加投資タイミングを伺っていきたいと思っています。

▶︎個別銘柄の損益成績

f:id:naonaokurokuro:20210702124950j:image

以上、米国株の投資実績でした!

前回の実績はこちら!

コロナからの回復を見込んだ銘柄についてはこちら!


知られざる高配当銘柄はこちら!