目指せFire!国内MBA卒の20代社会人の株式運用関連ブログ

米国株・日本株に関するレポートを掲載。今後の展望やオススメの情報サイトなどもご紹介します!

【米国株】投資実績&取引詳細(2/18)

 

◆成績サマリー

・円換算

運用総額 :8,780,119円

前日運用額:8,917,531円

前日比  :  -137,412円

・ドル換算

運用総額 :  $83,042

前日運用額:  $84,270

前日比  :   -$1,227

 

◆保有銘柄

▶︎保有銘柄比率

f:id:naonaokurokuro:20210219112007j:image

▶︎銘柄ごとの損益

f:id:naonaokurokuro:20210219112037j:image

出典:SBI証券口座管理より

 

◆vs.S&P500

MyPFの運用率 :     -1.54%
S&P500連動ETF:     -0.43%

f:id:naonaokurokuro:20210219110419j:image

出典:Apple「株価」アプリより

◆変動要因

今回はアグレッシブ銘柄が軒並みやられています。

ここ最近の金利上昇がネックとなっているようです。一方、手堅い銘柄や商業銀行にとっては追い風になると思っています。というのも、アグレッシブ銘柄の利確売り後に逃げるのはバリュー銘柄であり、金利の上昇によって利益の幅が広がるのが銀行だからです。そのため、コスターグループやフィサーブ、取引所銘柄はプラスに推移してくれています。

懸念しているのは、手堅くて寡占的であるはずのロイヤルティファーマがここ1ヶ月叩き売られていることです。IPOした1年目ということもあり、事業に比べてボラティリティが高いんです。。もう少し安定した右肩上がりを期待したいところです。私のポートフォリオを確認すると、アップフィンテックHD($TIGR)とエヌシーノ($NCNO)、ロイヤルティファーマ($RPRX)の比重が大きめです。個人的には、エヌシーノとロイヤルティファーマの2銘柄は事業的にも安定していくと思っているので、将来的な投資と位置付けていますが、まだIPOしたての銘柄なので、ボラティリティがキツいものがあります。この2社がアップフィンテックHDのボラティリティを抑えてくれないといけないのですが、、まだ先になりますね。。

 

◆取引詳細

f:id:naonaokurokuro:20210219114756j:image

▶︎売却銘柄 

今回は石油関連銘柄と絶望株、そして金融銘柄を売却しました。石油関連と金融はキャッシュ率維持のためです。本当であれば、金融銘柄は保有しておくべきかと思っておりましたが、、。ロイヤルバンクオブカナダの売却に関しては、完全にミスだと思って反省しています。銀行のシステムをフィサーブとエヌシーノで手堅く抑えていこうと思っていますが、そもそもの銀行を持っていないのは良くないですよね。ウェルズファーゴ等も上がってきていますが、コロナ前に比べれはば割安なので購入していこうと思います。

絶望株枠としてはカンゴですね。。損失を出しました。。あんまり損切りしませんが、ここはやめておこうと思いました。買った日に売るくらいしないといけないレベルでした。気軽に手を出すことは少なくしているのですが、感覚での投資は絶対にやめたいと思います。

 

▶︎購入銘柄

今回の購入は、大きく下落した銘柄、安定銘柄、ベア銘柄です。

大きく下落した銘柄というのは、アップフィンテックHD、フツホールディングス、ロイヤルティファーマ、ニウテクノロジーズ、そして、アファームホールディングスの5つです。買い増しが4つ、新規追加が1つです。元々かなり期待している中国オンライン証券に対しては安くなれば買うを継続する予定です。ロイヤルティファーマも同様で、これからも安くなったら買い増すことを継続していきます。ニウテクノロジーズに関しては高値なので怖い部分がありますが、今後の成長を加味して少しずつ買い増しております。

安定銘柄であるVISAとアクセンチュアは、安定感のあるボラティリティと今後のニーズの高まりを考慮しての買い増しです。ここは長期保有になると思います。これからも少しずつ買い増していくと思います。

 

ベア銘柄については、完全にアグレッシブ銘柄の補填用です。特に取得単価が低いアップフィンテックHDとパランティアテクノロジーズ用です。この2銘柄が最近大きく下落していくのをずっと見ているのが辛すぎるというのもあります笑

落ちてる時にも稼げるような銘柄が欲しいと思っていました。安定銘柄もある程度保持する予定ですが、資産は守れますが稼げません。取得単価がせっかく低い銘柄を売却するのももったいなく、長期的な期待を元に保有している銘柄でもあるため、手放せません。しかし、ただ価格が下落するのを見るのは良くないと思いまして、出来る限り逆相関になっているベア銘柄を仕込みました。手数料率が高く、変動倍率も高いため、本当であれば持ちたくないのですが、完全に逆相関になる銘柄が見当たらなかったので購入するに至りました。

 

◆今後の方針

今後については値動き次第なのですが、リスクを管理する方向と最大利益を取れる方向の真逆の動きを実施することになります。

自信を持っているアグレッシブ銘柄のみに投資しつつ、現金保有率を増やすか、大手銘柄で資産を守る、逆相関の銘柄でしっかりリスクを抑えるといった3つの動きをしていきます。

 

ただ、上記の仕組みはある程度やったつもりではあるので、できる限り今の保有状況をキープするのが良いとは思っています。(もう少しベア銘柄を増やすかもしれませんが。。)

以上、米国株の投資成績&取引詳細でした!

 

前日の投資成績はこちら

2月2週目の投資成績はこちら

先月の実績はこちら